【BOSEの爆音ポータブルスピーカー購入】 2014/2/2
セミナーでも、動画を流す場面が増えまして。
さすがにMacBook Pro本体のスピーカーでは聞こえるはずもなく、
ポータブルの小さいスピーカーを持ち歩いておりました。
しかし、TKCビジネススクールがらみの講演が増えますと、どうしても会場がデカくなってきちゃいまして。
もうちょっと音量のあるスピーカーが欲しいな、って思ってたのです。
で、ま、iPadminiの画面を落として割ったりしてたものですからw
そんなこんなでAppleStore心斎橋へ。
何種類か機器比べた末に、やっぱりコイツに決めました。
BOSEのBluetoothスピーカー。
決して最新機種じゃないんですが、なかなかのロングセラーです。
音は、まさに爆音。
何聞いてもメタルになりますw
愛妻はイマイチ気に入ってません。
充電も専用ケーブルだわ、AirPlayに対応してないわ、一世代前って感じは拭えませんが、音質、音量など、基本性能はさすがBOSE。って感じです。
実は、イヤホンもBOSEなので、これで、どこいっても爆音オヤジですw
合宿、セミナー、いろんなところで使っていますので、また、見てやってください。
【くまモンVS俺】 2014/2/4
かれこれ1週間になります板橋暮らしですが、
東京ビックサイトで行われております、建築建材展。
本日はこちらに行って参りました。
ビックサイトまで電車一本乗り換え無し。
なかなかいいところに宿を取りました、食事以外はw
タイルや外装の新素材から、内装の新工法まで、とんでもなく広い会場の中、
果てしなく様々な展示が続く中、健康畳店会のブースが一番奥にありました。
草の展示がしてあったり(意外と一般の展示会には出てこないんじゃないでしょうか?)
イグサを使った新素材をアピールしてました。
そして新製品、噂のチェアーがついに登場!
これね、見た目以上にくつろげます。
非常にいいですね〜。
作ったのはこの人。
左でぼーっとしてる青柳さんですねw
ちなみに蝶ネクタイしてるのは次世代クリエーターの小川さん。
しっかし、この区画だけとんでもない人だかりです。
一時期、会場スタッフが交通整理にあたるほどでした。
その原因がコチラ。
くまモンさん。
島田もすっかり乗っかっちゃって写真撮っちゃいましたw
今年から畳と言えばくまモンって感じで、コンビで頑張っていくみたいです。
このノボリが目印になりそうですね!